もっと知りたい!  【L−カルニチン】
                   
カルニチン商品ページへ サイトマップ

人によって太りやすい人と太りにくい人がいる、そう思ったことはありませんか?「ヤセの大食い」という言葉もあります。この違いはどこから来るのでしょう?

太りにくい体とは、脂肪を蓄えない、脂肪が燃えやすい体のことです。実際に基礎代謝を高めて、「脂肪が燃えやすい体」をつくるために、今注目を集めているのがL−カルニチンなのです。


L−カルニチンとは?
L−カルニチンは二つのアミノ酸、リジンとメチオニンから構成された成分で、肉などから摂取すること ができ、体の中でも合成することができますが、加齢によりその量は減少してしまいます。
エネルギーをつくりだすミトコンドリアをサポートするアミノ酸!

カルニチンとは、エネルギーを作る時にサポートするアミノ酸。といってもどのような働きをするのでしょうか?体に付いた脂肪はそのままでは燃える事ができません。燃えやすい「遊離脂肪酸」というものに変化して、血液の中に流れ出します。その遊離脂肪酸が流れていく先にあるのは、エネルギーを生み出す発電所であるミトコンドリアです。

ミトコンドリアは遊離(ゆうり)脂肪酸を燃料にエネルギーを生み出しているのです。

しかし遊離脂肪酸はそのままではミトコンドリアの中に入る事ができません。

脂肪酸がミトコンドリアの袋、これはバレーボールのように外側の皮と内側のチューブの皮のように二重になっていますが、この二重の袋を通過してミトコンドリアに入るにはカルニチンが必要です。


脂肪酸はカルニチンと共でないと、二枚の膜を通過できないようになっています。カルニチンが、遊離脂肪酸を運んでくれるおかげで、エネルギーを作りだす事が出来るのです。つまり、この
カルニチンが体の中にたくさんあれば効率良く、活発に燃やす事が出来るというわけです。

しかしカルニチンは20代をピークに減っていってしまいます。もしカルニチンが不足すると遊離脂肪酸は燃えることが出来ないのでなかなか体脂肪が減らないということに!

最近、イタリアのマルコニー博士の研究によると、カルニチンを一日当たり四グラム、二週間続けて与えた場合、酸素摂取能が増すことを確認しています。 つまり、カルニチンをとることでスタミナが高まったとい うことです。

もしかしてカルニチンが不足気味?
1.
肩がこりやすい
2.
二の腕をつまんで2センチ以上伸びる
3.
牛乳は飲めない
4.
疲れがとれにくい
5.
足先が冷えやすい
6.
運動してもなかなか体重が落ちない
7.
階段を上ると息切れがする
8.
年齢が30歳を超えている

またカルニチンが体内で代謝してできるアセチルカルニチンは、脳細胞の再生に大きな役割を果たしています。ミトコンドリアにコエンザイムQ10が多く含まれエネルギー産生に一役買っています。





L−カルニチンの働き
脂肪はミトコンドリアで燃焼されるのですが、脂肪酸がミトコンドリアまで移動するのを手助けをしてくれるのがL−カルニチンなのです。つまりL−カルニチンは、ブドウ糖や遊離脂肪酸などの脂肪酸を、ミトコンドリアに連れていく重要な役割を担う成分なのです。


L−カルニチンが不足するとどうなるの?
脂肪の燃焼率が下がるため、太りやすくなります。肥満により高脂血症、糖尿病などの生活習慣病を引き起こすことにもなります。現代人は加工食品を利用する機会が多く、その分見た目以上に油をたくさん摂っていますから、昔に比べて肥満になりやすい傾向にありますので、日ごろからの摂取をお奨めします。また、歳をとるにつれてL−カルニチンは不足します。このため、筋肉は徐々に落ち、皮下脂肪がたまり、中年太りということになってしまうのです。


L−カルニチンはボケ防止にも役立つ
L−カルニチンは、脳の働きによいと言われています。L−カルニチンは、体の中でアセチル-カルニチンに変わります。このアセチル-カルニチンは脳に多く含まれています。脳のアセチル-カルニチンが不足すると、脳の細胞は壊れやすくなります。人間の脳細胞は、生まれてから日々減り、壊れてゆきます。壊れるスピードが速いほど痴呆症になりやすくなります。L−カルニチンを摂ることによって、アセチル-カルニチンが増え、脳の働きを保ち、痴呆症を防ぐことができるというわけです。


L−カルニチンはどんな食品に含まれているの?
主に肉類から摂取でき、羊の肉(ラム肉・マトン)に多く含まれています。しかし羊の肉は牛肉や豚肉のようにスーパーなどでは手に入りにくいですし、独特の匂いや臭みが苦手という方もいます。
それに、L−カルニチンの一日あたりの理想的な摂取量は800〜1000mg。それだけの量を食材で補うとしたら、1日500mgのL−カルニチン(エルカルニチン)を摂取するためには、牛肉の場合、約 830g、豚肉の場合、約 1430g、鶏肉の場合、約 5kgを食べなければなりません・・・。

日本人には日常の食生活にはなかなか取り入れにくいのが現状です。そんな方には気軽にL−カルニチンを摂れるサプリメントがお勧めです。


                   カルニチンページへ


カルニチン商品はこちらから
にきび・にきび跡解消対策
 目の下のくま解消対策
美肌スキンケアKirei-net
足痩せセルライト解消対策
赤ら顔解消化粧品
二重まぶた形成化粧品


Essence Plus サイトマップ


■ トップページ
Essence Plus サイトマップ
美容CONTENTS ダイエットCONTENTS サプリメントCONTENTS 健康CONTENTS




SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送